読書日記

拙書「おべんとうの時間がきらいだった」を刊行した時、
雑誌のインタビューに来てくれた女性の編集者さんが、
言ったのだった。
「阿部さんの本を読んだ時、
『私の名前はルーシー・バートン』っていう本のことを思いました・・・」
えー!本当ですか? と嬉しかった。
私もその本好きなんです。
エリザベス・ストラウトですよね、とはしゃいでしまった。

普段、同じ本を読み返すことはほとんどないのだけど、
これは、何度も読み返している。
母のことを想う時、
いや、もっと言えば、母のことを想わなくてはいけない時、
私は、ルーシー・バートンの側にいる自分、をイメージしながら本を開いている気がする。
そうしないと、ぐずぐずになってしまいそうだから。

読書日記_c0402074_21510811.jpg
2024年11月3日(日)「日本農業新聞」
隔月で「読書日記」に寄稿しています。

Commented by マスター at 2024-11-09 17:25
奥さん農業委員をやっているのですが配っているのが全国農業新聞  農協の新聞でしたようで
記事は読めませんでした
by naomiabe2020 | 2024-11-08 22:08 | ライターの仕事 | Comments(1)

フリーライター阿部直美のブログ。カメラマンの夫とともに、「お弁当」を追いかけて日本全国を旅しています。日々のちょっとしたことを綴るブログです。


by 阿部直美