なぜ、こんなにいっぱいいるのか。
小さいのから、大きいのまで。
老眼のせいで、目の前をうろちょろしても焦点が合わないし、ぼやぼやしていて取り逃す。
「蚊」のやつめ。
毎週来てくれるパルシステムの配達のお兄さんは、
結構な肉体労働なので、午前中早くに我が家に到着する頃には、もう汗だくになっている。
その爽やか青年が「おはようございます」とやってきて、玄関扉を開けた時、
ものすごい数の蚊が、彼の体の周りをふわふわと漂っているのが、
まぶしい光の中に見えた。
蚊よけスプレーを全身に吹きかけてあげたい衝動にかられる。
同時に、ごめんなさいね、ここで立ち止まらせちゃって悪いねえ、と申し訳なさが・・・・。
玄関周りの、草ボーボーのせいだ。
というわけで、先週末、意を決して草むしり作戦。
(なんてたいしたことはなく、ほんのちょっとの狭い庭である)
長ズボンと長そでシャツ、頭には、この夏に買った蚊よけネット付きの帽子!
まるで、養蜂家だわ、と結構気に入っている。
ところが、しゃがんでそこらへんの落ち葉をかき集めた途端、
むせかえるくらいの蚊が動き出して、
長ズボンの上から刺された。
いててて、となって、逃げるように家の中へ。
ぴりぴり痛いのは、蚊じゃなくて毒虫?
夕方に草むしりしようなんて、バカだった。
そして本日、ふたたび。
ジーンズの上にナイロン系のズボン、というダブル装備で。
ちゃちゃっとやったら、なんのことはなく、
まあ、ちょっとはすっきりした。
すぐに、汗だく。
だめだ、汗をかいたら蚊に狙われる・・・というわけで、
早々におわり。
ベニシアさんやターシャさんの庭に憧れている。
ターシャさんの庭は、孫家族が引き継いでいるようで、
この前Eテレで見て、心からすてきだわーと思った。
庭でくつろぐ女性たちは、手作りらしきワンピース姿。
なかでも、孫の奥さん(可愛いひ孫たちのお母さん)が、ノースリーブでミニ丈のワンピースで庭でくつろいでいる。
蚊にさされないのか。
私は、そのことが気になってたまらない。
最近、洗濯ものがよく乾く。
せっせと洗濯をしたのはいいけれど、
取り込んだものを、山積みにしていた。
そこから、ちょちょっと引っ張り出して、着る。
いやいや、いけない。
畳んでしまおうよ、と洗濯物の山に手を突っ込んだら、
ふわふわーっと、黒いものが飛び出した。
家の中にも「草むら」を作ってしまったのだった。