
いつもの散歩コース。
あまり人通りがないところに、木彫りの観音様が祀られていて、
通る時には、立ち止まって手を合わせるのが日課。
ある時から、「疫病退散祈願」のお札がはられるようになり、
そのうち、「自由にお持ちになってご自宅でお祈りしてください」と、同じお札が数枚、置かれるように。
(なくなると、補充されている)
すると、「お札、いただきました」というメッセージがひとつ、もうひとつ、
祠のところに添えられ、
昨日は、食パンが供えてあった。
今朝は、おりづるも増えて、賑やかになりつつある観音様のまわり。
知らない人同士の、静かな交流がある。
この観音様まわりを、いつもきれいに掃き清めて、
お花を活けている男性を、知っている。
ダンディで、低い素敵な声で「おはようございます」と声をかけてもらうと、
なんだかすがすがしい気持ちになる。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-31160728"
hx-vals='{"url":"https:\/\/abenaomi2020.exblog.jp\/31160728\/","__csrf_value":"40d33fc553d7b2612fdc2d414b223c4d4ae03f8af04a367aa1b2632d0efc69141a7c881165e17199d8f119bedb6b0febb22fe64e1eecfa41005edb9bb613f5ea"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">