おかーさん、ネギ植えた?

玄関の扉を開けるなり、娘が勢いよく言った。
「ねー、おかーさん、庭にネギ植えた?」
はあ?
「だってさ、植わってたよ。ネギ」
植えてないよー。
「じゃあ、誰が植えたんだろ。もしかして、Sさんとか?」
なんで、Sさんが我が家の庭にネギ植えるのさ。

お向かいのSさんは、自分の所に咲いている野の花を、いつもくださる。
「お宅でも植える?」と、根っこごと引き抜いた矢車草とかをくれる。
つい最近は、裏庭で採ったというフキもいただいた。
(サトルとうちゃんが炊いて、美味しくいただいた)
でも、ネギはねえ・・・

庭に出て娘と確認したら、それは水仙の葉だった。
冬に咲いた水仙の葉っぱが、ぼーぼーに伸び、
それを私は、この前紐で結わえた。
伸びた葉を、くるっと丸めて紐でしばったのだ。
前に、ベニシアさんがやってたのをテレビで観たのだ。
最近近所を歩いていて、庭師の人がそれをやってるのを見て、
「あれをするなら、今だ!」と。

確かに、かなりザツで不格好。
だから、写真は撮りません。

だからって、ネギとは・・・・。





by naomiabe2020 | 2020-05-06 11:35 | 日々のこと | Comments(0)

フリーライター阿部直美のブログ。カメラマンの夫とともに、「お弁当」を追いかけて日本全国を旅しています。日々のちょっとしたことを綴るブログです。


by 阿部直美